<奄美-沖縄-琉球>研究センター@同志社大学 The Amami-Okinawa-Ryukyu Research Center

  • HOME >
  • 新 >
  • アーカイブ
  • NEW
    12.Jun.2025火曜会通信(101)
    5.Jun.2025火曜会通信(100)
    27.May.2025
    14.Apr.2025火曜会(第42期)の予定
    14.Apr.2025火曜会(第41期)の予定
    一覧を見る
  • ARCHIVE
  • Facebook
  • Twitter
  • PROFILE
  • MEMBER
  • CONTACT

アーカイブ

研究センターが発信する最新情報の一覧です。群島的な情報と活動のつらなりへ、ようこそ。

15.Dec.2015

火曜会通信(14)金武町・新開地から地域を考える

14.Dec.2015

火曜会通信(13)歴史について語らないということについて

7.Dec.2015

火曜会通信(12)サンフランシスコ・ベイエリアでのフィールド・ワークから見えたもの

7.Dec.2015

火曜会通信(11)香港と韓国で働くフィリピン人家事労働者

2.Dec.2015

火曜会通信(10)辻原登を読む

25.Nov.2015

火曜会通信(9)「植民地」/「植民」における言葉の政治

23.Nov.2015

火曜会通信(8)「日韓近代美術家のまなざし」展をみる

16.Nov.2015

火曜会通信(7)Wendy Matsumura, The Limits of Okinawa: Japanese Capitalism, Living Labor and Theorization of Community(Duke Univerity Press, 2015)を読む

8.Nov.2015

自治という問いー書評鳥山淳『沖縄/基地社会の起源と相克 1945-1956』

5.Nov.2015

火曜会通信(6)鶴見俊輔を読む

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • >

Copyright© The Amami-okinawa-ryukyu Research Center All Rights Reserved